スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、同社が東京・中目黒に展開する「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」のサマーシーズンに合わせて、X上での認知拡大・来店促進を目的とした施策を実施しました。
X上での診断に参加すると、1~4階のフロアごとに設定されたテーマの中からぴったりのフロアがおすすめされる本施策には、Belugaキャンペーン for Xのカスタムストーリーが活用されています。
「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」とは
「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」は東京・中目黒にあるスターバックスの特別なコンセプトストアで、コーヒー豆から焙煎にいたるまであらゆる点でこだわりぬいた、のめりこむような体験を心から楽しむことのできる場所です。
フロアは1~4階までありフロアごとにバーやラウンジが展開されていますが、サマーシーズンは各フロアが「SUMMER HIDEAWAY 見つけた、私の夏の隠れ家」をテーマに夏仕様に演出された空間となりました。
本施策では、4つの質問に回答することで自身にぴったりのフロアがおすすめされる診断となっていました。
カスタムストーリーから診断に参加
公式アカウントのポストからカスタムストーリーにアクセスすると質問が表示され、4つの質問への回答に完了すると診断結果が表示されます。
診断結果はX上でのシェアが可能なため、参加者による拡散を見込めるフローでした。
診断は旅のスタイルを探る構成となっており、各質問への回答内容を元にエスケープ願望度が診断される仕様でした。
診断結果は全4種類で、エスケープ願望度に応じて1~4階のフロアが結果として表示されました。
店頭でも診断を告知
サマーシーズン中は店頭で配布されるリーフレットからも診断に参加できる導線が設けられており、実際に来店した方も診断に参加できるようにすることでフロアの回遊を促す設計となっていました。
スターバックス コーヒー ジャパン株式会社 ご担当者様の声
プロモーションのテーマや館内装飾の世界観などに沿って、店舗や商品についてお客様に知っていただく機会をつくることができました。
単純な紹介ではなく診断の要素を含んだことで、お客様にコンテンツとしてお楽しみいただきつつ、診断結果に合わせた過ごし方やおすすめ商品等のご提案を行えたことも良かったです。