アサヒビール株式会社は、クリアアサヒのInstagram公式アカウントの活性化を目的として、リール投稿の動画を視聴してクイズに回答するキャンペーンをInstagramで実施しました。
キャンペーン投稿からクイズに挑戦
本施策は、クリアアサヒのInstagram公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿に指定のハッシュタグでコメントをすると、DMにメッセージが届くというフローでした。参加したユーザーはDM内でクリアアサヒに関するクイズに挑戦することができ、正解すると賞品の抽選に参加できました。
クイズ正解者のみ抽選に参加可能
クイズは3択で、キャンペーン投稿の動画を視聴すると正解が分かる内容となっていました。
そしてクイズに正解だった場合のみ抽選に進むことが可能で、DM上で当落の結果を確認することが出来ました。
本施策ではキャンペーンへの参加を1日1回のみ可能という設計にすることで、複数回の動画視聴によるブランドイメージの浸透を図りました。
第1弾・第2弾を連続実施
本施策は第1弾・第2弾を連続で実施し、キャンペーンごとにクイズの内容と当選賞品を切り替えてメリハリをつけることでユーザーにとって飽きのこない設計で、多くのユーザーが参加しフォロワーのエンゲージメントを高めることに成功しました。