スターバックス コーヒー ジャパン:公式アカウントがハロウィンの“炎の魔法”にかかるXキャンペーンでトレンド入り

2025.01.10

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、ハロウィン限定メニュー『メラ メーラ フラペチーノ®』の話題化及び購買促進を目的として、ハロウィンの“炎の魔法”をイメージしたXキャンペーンを実施しました。

発売前からサステイン期まで続く本施策には、Belugaキャンペーン for Xのインスタントリプライ機能、カスタムストーリー機能、リマインダー機能が活用されています。

2種類の参加方法で異なる体験を提供

本施策は、以下2種類の方法で参加できるフローでした。
① オートリプライ: キャンペーンポストをリポストすると自動でリプライが届き、リプライ内のカンバセーショナルカードからポスト
② カスタムストーリー: キャンペーンポストからカスタムストーリーへ遷移後に動画を視聴完了すると表示されるボタンからポスト
いずれのフローからポストした場合でも、参加ユーザーには後日、ハロウィン限定トッピング「パチパチ トリック」の発売をお知らせするリマインドが届く仕様となっていました。

商品の魅力訴求でシェアを促進

オートリプライの参加方法では、”隠されたハロウィンの秘密”として商品の様々な特徴を知ることができるリプライが届く仕様でした。
リプライの内容は5種類がランダムで届くため、何が届くかというワクワク感と、少しずつ商品の詳細が明らかになるミステリアスな雰囲気で、ハロウィンらしい期待感を醸成しました。
さらにリプライのカンバセーショナルカードからポストができるフローだったため、リプライを受け取ったユーザーの熱量が自然に拡散される設計でした。

そしてカスタムストーリーの参加方法では、𝕏のスターバックス公式アカウントにハロウィンの“炎の魔法”がかかる動画が自動再生される仕様でした。
キャンペーンポストから遷移するとすぐに全画面で動画が再生され、スターバックス公式アカウントのプロフィールが魔法にかかっていく様子が視聴できる特別な体験を提供しました。
そして動画再生終了後にシェアボタンが表示されるため、動画視聴直後の熱量が高いうちに『メラ メーラ フラペチーノ®』への期待感をポストできる設計でした。

いずれの参加方法からも、ユーザーは指定のハッシュタグとハートの絵文字で商品への「楽しみ度」を投稿できるフローで、多くのユーザーのポストにより「#メラメーラフラペチーノ」がトレンド2位にランクインしました。
2種類の参加方法を用意することで発売前の期待感をより高め、多くのシェアを促進しました。

リマインダーで発売後にも新たな楽しみを醸成

シェアポストを行ったユーザーに対して、サステイン期にはハロウィン限定トッピング「パチパチ トリック」発売のお知らせをリマインダー機能でお届けしました。
リマインダーのリプライにもカンバセーショナルカードが含まれており、そこからカスタム商品のトッピングカラーを絵文字で予想するポストを行うことができるフローでした。

スターバックス公式アカウントにハロウィンの“炎の魔法”がかかるというコンセプトのもと、発売前からサステイン期まで多くの方に『メラ メーラ フラペチーノ®』の魅力を伝えた本施策は、ユーザーからの熱量の高い発話を醸成することでトレンドインも達成し大盛況のうちに終えました。

指定絵文字やコメントを添えたユーザーポスト

本施策ではユーザーポストの機会が複数存在するため、多くのポストが投稿されました。
発売前の「楽しみ度」やサステイン期の「カラー予想」はハートの絵文字で投稿を促す内容になっていたため、体験後の感情に応じて絵文字を追加して楽しむポストが多いほか、体験の面白さやワクワク感をコメントするポストも見受けられました。
また、サステイン期のリマインダーから行うポストでは「カラー予想」のみならず、発売した商品を楽しんだユーザーの感想も多く投稿され、これから楽しむユーザーにとってもポジティブな情報が拡散されていました。

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社 ご担当者様の声

本施策を通して、炎の魔法が包むスターバックス ハロウィンという世界観や、妖しげな見た目と驚きの味わいに包まれた「メラ メーラ フラペチーノ®」の魅力を発売前により多くのお客様に届けることができました。
ユーザーポストの機会を複数設けたことで、発売前のワクワク感や発売後に商品を楽しんだお客様の声をX上に多く広げることができる施策となりました。

SHARE

HoYoverse:バレンタインデー・ホワイトデーのモーメント企画を3言語のアカウントで開催

2024.03.28

株式会社COGNOSPHEREは、同社が開発・運営するスペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』のバレンタインキャンペーン「#スターレイルバレンタイン2024」を実施しました。

自分の好きなキャラクターにバレンタインデーのプレゼントを贈るとホワイトデーにお返しが届く本施策には、Belugaキャンペーン for Xのインスタントリプライ機能・リマインダー機能が活用されています。

好きなキャラクターへバレンタインデーの贈り物をプレゼント

本キャンペーンは「バレンタインデーのプレゼントを贈りたいキャラ名」・「プレゼントの内容」を記入してポストすると、そのキャラクターからお礼のメッセージがリプライで届きます。
さらに、3月14日にはそのキャラクターからホワイトデーのお返しとしてゲーム内アイテムの引換コードが届きました。

バレンタインデーのプレゼントを贈ることができるキャラクターはキャンペーンサイトに一覧でまとまっており、複数のキャラクターの中から選ぶことができました。

バレンタインデー・ホワイトデーのモーメントを捉えた企画設計

バレンタインデーのお礼メッセージは全部で18種類あり、18人のキャラクターの中からプレゼントを贈りたい相手を自由に選ぶことができました。また何度でも参加可能な設計のため、18種類全てのメッセージを受け取ることもできました。

そしてホワイトデー当日には、バレンタインデーにプレゼントを贈った相手からお返しのメッセージが届きました。
バレンタインデー・ホワイトデーというモーメントを捉えたキャンペーンで、多くのユーザーが参加しました。

さらに本キャンペーンは日本語・英語・韓国語の 3アカウントで実施され、日本だけでなく世界各国のファンのエンゲージメントを高める施策となりました。

SHARE

アサヒ飲料:絵文字の数で当選口数がUP!新商品発売前のティザー施策を実施

2023.08.31

アサヒ飲料株式会社は、新商品「三ツ矢特濃アップルスカッシュ」の発売を記念したキャンペーンをX(旧 Twitter)で開催しました。

🍎の絵文字をツイートするほど当選口数がUPする本施策にはBelugaキャンペーンのリマインダー機能が活用されています。

🍎の絵文字をたくさんツイート

公式アカウントの投稿にあるカンバセーションボタンを押すと投稿画面が立ち上がり、投稿テキストの【🍎   】の中に🍎の絵文字を追加して投稿すると参加完了となります。
本施策にはリマインダー機能が活用されており、参加者には商品の発売開始日にリプライでお知らせが届きます。

投稿した🍎の絵文字の数だけ当選口数がUPするという企画のため、たくさんの絵文字を入力して参加するユーザーが多数いました。
そして新商品は「特濃」であるため、ユーザーにたくさんの🍎を投稿してもらうことで商品の特濃感を伝えたいという狙いもありました。

100個以上の🍎を入力して投稿する参加者も多く、タイムラインに🍎の絵文字が大量出現しました。

キャンペーン開始日にトレンド入り

17:00のキャンペーン開始以降徐々に関連キーワードがトレンドに入り、17:35には

#特に濃い
#三ツ矢特濃アップルスカッシュ
りんごの絵文字
キャンペーン実施中

という4つのワードがトレンド1~4位に入りました。
そして、20:20までの約1時間45分にわたり1~4位を独占しました。

絵文字を投稿するという珍しいキャンペーン設計により多くのユーザーの興味喚起を促進し、トレンドにも入ることでさらに新しい層にもキャンペーンを知ってもらうきっかけとなり、新商品発売前のティザー施策として大成功の施策となりました。

SHARE

HoYoverse『崩壊:スターレイル』:ゲームリリースに向けてTwitterプロフィールをジャックするカウントダウンキャンペーンを実施

2023.07.27

株式会社COGNOSPHEREは、同社の新作スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』のリリースを記念したTwitterでのカウントダウンキャンペーンを実施しました。本キャンペーンのコンセプトは、リリースまでの9日間、キャラクターが毎日ユーザーに会いに来るというもの。ユーザーのTwitterプロフィールが毎日異なるキャラクターに変わるカウントダウンキャンペーンを実施しました。

本施策には、Belugaキャンペーンのプロフィール情報変更機能(アイコンジャック)・リマインダー機能が活用されており、日本語・英語・韓国語の3言語のアカウントをまたいで行われました。

アイコンだけではない!プロフィールの変更箇所は5箇所

プロフィールジャックに参加するには、ユーザーはキャンペーンツイートのウェブサイトカードからキャンペーンサイトへ遷移し、Twitter認証を行います。認証できると参加が完了し、Twitterに戻って自分のプロフィールを確認すると、その場でプロフィールが変化する仕組みでした。
キャンペーンは4月18日の9時に開始し、翌日の10時30分までに参加すると、プロフィールが1人目のキャラクターに変化しました。

今回のプロフィールジャックでは、以下の5か所全ての項目が変更されました。

<変更箇所>
①カバー画像
②アイコン画像
③名前(前後に🚃と✨の絵文字が追加される)
④プロフィールテキスト
⑤位置情報

TwitterアイコンにとどまらずユーザーのTwitterプロフィール全てを変更しており、さらにプロフィールテキストにはキャラクターからのスペシャルなメッセージが現れることで、「キャラクターが会いに来た」というコンセプトを体現しています。

そして本キャンペーンは、日本語(@houkaistarrail)・英語(@honkaistarrail)・韓国語(@honkaisr_kr)の3言語のTwitterアカウントで実施されました。キャンペーンサイトは言語ごとに用意されていたため、世界中のユーザーがそれぞれのアカウントから各言語のサイトでキャンペーンに参加できるよう設計されました。

ユニークな仕掛けが満載のカウントダウン

キャラクターからのスペシャルなメッセージが現れるプロフィールテキストは毎日変化し、

・【列~車~接~近~中】の列車の絵文字が日毎に先頭へ近づく
・リリース当日のみハッシュタグが「#スターレイル発車カウントダウン」から「#スターレイルリリース」に変わる
・位置情報はリリース当日のみ「宇宙のどこか」から「Star Rail」に変わる

など、ゲームの世界観にちなんだ細かい仕掛けがたくさん散りばめられていて、ユーザーの期待を高めました。同時にユーザーが頻繁に自分のプロフィールを確認したくなるような仕掛けが組み込まれています。
毎日11時にプロフィールが切り替わったタイミングで、「今日は〇〇に変わった!」などユーザーの発話が増え、全世界共通アイコンのツイートがタイムラインに溢れました。

リリース当日にはキャラクターから電話が来る?

本キャンペーンではリマインダー機能も活用されており、キャンペーンツイートをRTするとゲームのリリース当日にキャラクターから電話がかかってきたような縦型動画がリプライで届きました。

3言語のアカウントからキャンペーン期間中に毎日カウントダウン形式でキャンペーンツイートが投稿され、いずれか1つをRTするとリマインダーを受け取ることができる仕組みでした。

リマインダーで届くリプライの動画部分をタップして全画面で表示すると、まるでキャラクターから電話がかかってきたように見えるクリエイティブになっており、ファンにはたまらない体験となりました。

ゲームのリリースに向けて、本施策の他にも世界各地での広告や生配信など、多くのニュースやキャンペーンの告知をTwitterでおこなっていました。そのため、プロフィールジャックキャンペーンに参加しているユーザーがそれらについて期待や感想を話題にすることで、タイムラインはスターレイルのアイコン一色に染まりました。

3言語をまたいで、8日間毎日ユーザーのプロフィールを変更するという、かつてない驚きの体験をユーザーに提供することで、リリースまでのカウントダウン期間中の継続した話題化に成功し、ゲームリリースの盛り上がりを最大限高めることのできた施策となりました。

SHARE

Kakao Entertainment Corp.:アプリの既存ユーザー活性化・新規ユーザー獲得を目的としたLike for Reminder施策を実施

2022.04.18

Kakao Entertainment Corp. は、同社が運営するWEB漫画アプリ『KAKAO WEBTOON』で新たに公開されたコンテンツ『Love Destiny』のプロモーションで、公開日にユーザーへお知らせを届けることで既存アプリユーザーの活性化及び新規ユーザー獲得へ繋げるリマインダー施策を実施しました。

本施策には、Belugaキャンペーンのリマインダー機能が活用されています。

タイの現地時間に合わせてキャンペーンを実施

今回のプロモーションはタイで行われため、現地時間に合わせてキャンペーンが実施されました。

Belugaキャンペーンは世界各国のタイムゾーンに合わせたキャンペーン実施が可能であり、3月26日0:00(日本時間:3月26日2:00)にキャンペーンが開始し、リマインダーの配信は4月1日21時15分(日本時間:4月1日23時15分)に行われました。

本施策は、開始時に投稿されるキャンペーンツイートへ「いいね」をすると、作品公開時にリプライでお知らせが届く設計となっています。

「いいね」は「RT」のように自身のタイムラインに表示されないため参加ハードルが低く、拡散よりも参加数を重視したプロモーションにおいて有効的な参加方法となります。

リマインダーからアプリインストールへ誘導

リマインダーにはアプリボタン付きの動画広告が活用されています。
この設計により、アプリをインストールしていないユーザーをスムーズな導線でストアへ遷移させることが可能となります。
また、すでにアプリをインストールしているユーザーはリプライのボタンからアプリを立ち上げることが可能です。

参加方法を「いいね」に設定することでキャンペーンへの参加ハードルを下げてより多くの参加を獲得し、さらにリマインダーのリプライからアプリインストール/アプリ起動への直接的な導線を設けることで、既存ユーザーの活性化・新規ユーザーの獲得という目的を達成しました。

SHARE

千葉ロッテマリーンズ:奪三振数を予想するTwitterリアルタイムキャンペーンを開催

2021.07.13

株式会社千葉ロッテマリーンズは、2021年7月6日(火)・7日(水)にZOZOマリンスタジアムにて開催された試合において、当日のマリーンズ投手陣の奪三振数を予想するTwitterキャンペーンを開催しました。

試合終了後、キャンペーン参加者全員にリマインダーで奪三振数の結果が届く本施策には、Belugaキャンペーンのリマインダー機能が活用されています。

カンバセーションボタンから予想をツイート

本施策は、試合当日の12時頃に投稿されるカンバセーションボタンから奪三振数の予想を入力してツイートすることで参加できます。
試合終了後、参加者全員に奪三振数の結果がリマインダーで通知されました。
そして翌日、予想が見事正解だったユーザーには限定トレカを受け取ることができるDMが送付され、さらに予想が不正解だったユーザーにも、別の限定トレカを受け取ることができるDMが送付されました。

各トレカは、DMで送付されたコードを『MARINES COLLECTION』(千葉ロッテマリーンズ公式 電子トレカコレクション)で入力すると受け取ることができました。

本キャンペーンは2日間にわたり開催され、両日とも奪三振数の結果は【4】となりました。

奪三振数をリアルタイムで実況ツイート

キャンペーンを実施した「千葉ロッテマリーンズ プロモーション(@marines_goods)」では当日三振を獲得するたびにツイートを投稿し、試合をリアルタイムで見ることができない参加者もTwitterを見ると進捗が分かるようになっていました。

またカンバセーションボタンのツイートは「千葉ロッテマリーンズ(@chibalotte)」公式アカウントがRTすることで、さらなる拡散に繋がりました。

試合結果としても千葉ロッテマリーンズが2日間どちらも勝利をおさめ、奪三振数予想キャンペーンは大成功のうちに終えました。

株式会社千葉ロッテマリーンズ ご担当者様の声

このようなキャンペーンは初めての取り組みでしたのでファンの皆様にご参加頂けるか不安でしたが、結果的に多くの方にご参加いただけました。Belugaキャンペーンのリマインダー機能を活用させて頂きましたが、リプライ、DMともに遅延なく配信ができ、安定した運用ができました!また、ファンの皆様に楽しんでいただけるキャンペーンを実施していければと思っております。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
リマインダーのツール詳細はこちら
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★

SHARE

eBay『Qoo10』:Twitter新機能「カルーセル」を活用したリマインダー施策で購買を促進

2021.05.10

イーベイジャパン合同会社は、日本国内向けECサイト『Qoo10』で2021年3月に開催された『メガ割』で、購買誘導を目的にTwitterでリマインダー施策を実施しました。

対象ツイートをRTすると『メガ割』開始日/最終日にリプライでお知らせが届く本施策には、Belugaキャンペーンのリマインダー機能が活用されています。

メガ割開始日/最終日をリマインダーでお知らせ

本施策では、リマインダーが2回活用されています。
1回目に参加すると『メガ割』開始日にお知らせが届き、2回目に参加すると『メガ割』最終日にお知らせが届くよう設計されました。

対象ツイートをRTするだけでお知らせが届くため、『メガ割』の開始を忘れたくないときや買い逃しのないよう最終日にお知らせが欲しいというニーズを満たします。
また参加者のRTによる拡散も期待できるため、リマインダーの通知を希望するユーザー/情報を拡散したい企業双方にとってメリットとなるWin-Winの設計となっています。

リマインダーから購買へのスムーズな導線

開始日/最終日に届くリマインダーから直接『Qoo10』へ遷移できるため、『メガ割』で商品を購入したいユーザーをスムーズに誘導することが可能です。

さらに開始日に届くリマインダーでは、Twitterの新たなメニューであるカルーセルが活用されました。
リプライの限られた文字数や1枚の画像では伝えきれないお得な情報を、カルーセルによる4枚の画像で分かりやすくお知らせすることができました。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
リマインダーのツール詳細はこちら
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★

SHARE

Yostar:3段階のTwitter施策で新作ゲームアプリのリリース時の盛り上げを最大化

2021.02.19

株式会社Yostarは、同社の新作アプリゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』の事前登録期間~リリース時にTwitterで施策を実施しました。

Belugaキャンペーンのインスタントリプライ・リマインダー機能が活用された今回の施策は、
■事前登録期間
①自分だけのオリジナル任命状を作成できる
②ゲームに登場するキャラクターからのメッセージ動画がもらえる

■リリース時
③アプリリリース時にお知らせが届く
という3段階の構成となっていました。

①自分だけのオリジナル任命状を作成

特設サイトで名前と所信表明を入力してツイートすると、サイトで入力した自分の名前が合成された任命状がリプライで届きます。

任命状はリプライのURLからDLが可能です。
任命状をDLできるサイトには事前登録サイトへのリンクもあり、施策に参加したユーザーを誘導する導線も設計されていました。

任命状には自分の名前と選択したサークル名が入ります。

サークルは全部で10種類あり、10日間のキャンペーン期間中毎日1種類ずつ公開されました。

また、任命状に合成する名前は【ひらがな・カタカナ全角6文字以内】という制限を設け、この条件に合致しない場合や不適切な単語が含まれていた場合は再度参加を促すリプライを返信しました。

②&③キャラクターからのメッセージ動画&リリース時のお知らせを受け取る

任命状のリプライにいいねをすると、ゲームに登場するキャラクターからのメッセージ動画がさらにリプライで届きます。
またメッセージ動画を受け取ったユーザーには、アプリリリース時のお知らせがDMで届きます。

メッセージ動画は任命状同様10種類あり、受け取った任命状のサークルごとに異なるメッセージ動画が届くよう設計されました。

本施策では10日間のキャンペーン期間中に、任命状の作成やキャラクターからのメッセージ動画、さらにはアプリリリースのお知らせにいたるまで数多くのコンテンツを楽しんでもらうことで、リリースに向けての期待感を醸成することに成功しました。

株式会社Yostarご担当者様の声

この度、2021年2月4日に正式リリースとなりました「ブルーアーカイブ」の事前Twitter企画にてユニークビジョンさんにご協力いただきました。

正式リリースに至るまでの間、事前に「ブルーアーカイブ」の世界観や登場キャラクターの魅力をお伝えすることで、正式リリースまで楽しみに待っていただくことを目指した施策を検討していた際に、Twitterという多くのユーザー様が利用しているSNSに施策に絡めてゲームの魅力をお届けできればと考え、今回ユニークビジョンの高橋さんに相談させていただき、本施策の実施に至りました。

日毎で制作できる任命状の種類が異なり、かつ様々なキャラクターからのメッセージが届くなどの工夫を盛り込んだ結果、ユーザー様からの任命状に関する投稿も多く見られ、また任命状施策がキッカケで「ブルーアーカイブ」に関する会話が発生するなど大きな反響を得られる結果となり、「ブルーアーカイブ」の世界観やキャラクターの魅力を十分にお伝えできたと思っております。

今後もユニークビジョンさんと共にユーザー様の満足度を高められる施策を提供し続けていければと考えております。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
Yostar様へのインタビュー記事はこちら
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★

SHARE

東宝:オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』Twitterキャンペーンで動画視聴完了を参加方法とする機能を活用

2019.10.29

東宝株式会社は、オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』の公開前プロモーションにTwitterキャンペーンを実施しました。

『#ハローワールドまであと1日』のハッシュタグをベースに展開された今回の施策では、Belugaキャンペーンの新機能が導入されています。

動画視聴完了を参加方法に設定

今回のキャンペーンでは、指定動画の視聴完了をキャンペーンへの参加方法とする機能が活用されています。

動画視聴後のツイートボタンからツイートを完了したユーザーのみプレゼントキャンペーンに応募できるフローで、予告動画を見てもらうことによる映画への期待感醸成をサポートする機能となっています。

そして本機能の特徴として、下記の2つが挙げられます。

①視聴用動画は早送りができないため、全編を見てもらうことが可能
②動画視聴用URLを受け取るためのツイートをRTしたデータ、動画視聴完了後にツイートしたデータを照合

②のデータ照合により、他者が受け取ったリプライから動画を視聴してツイートしたり、動画を視聴せずにツイートだけ行うという不正参加を防ぐことが可能です。

映画公開前日にリマインダーも実施

また今回のキャンペーンでは、参加ユーザーへのプレゼント企画と並行して映画公開日前日にリマインダーも実施しました。

動画視聴用URLを受け取るためのツイートをRTしたユーザーへ、映画公開の前日となる2019年9月19日に出演者の特別動画をリプライで送ることで、公開後の動員促進を狙いました。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
インスタントリプライのツール詳細はこちら
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★

SHARE