Belugaキャンペーン for LINEに、8月の新機能「ログインボーナスポイント機能」を追加しました。

2023.09.01

Belugaキャンペーン for LINE8月版の概要資料が完成しました。

■8月の新機能「ログインボーナスポイント機能」
毎日のマイページへのアクセスでポイントが貯まるログインボーナスにより、ユーザーが毎日ログインすることを習慣化。
ユーザーで気軽にポイントを貯めて応募で使うといった体験を行っていただくことができます。
また、マイページへのアクセス頻度や初回の参加数が上がることで、キャンペーン自体へのリピート参加のきっかけを増やすことが可能です。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーン for LINEに、7月の新機能「ランクアップマイレージ機能」を追加しました。

2023.08.31

Belugaキャンペーン for LINE7月版の概要資料が完成しました。

■7月の新機能「ランクアップマイレージ機能」
ユーザーのアクションによりマイページにポイントが貯まり、貯めたポイントで賞品に応募ができる基本のマイレージ機能に追加し、毎月条件のクリア状況によりランクが変動する、ランク制度を設定することができるようになりました。
ランクアップすると特典を受けることができるようになるため、さらなる継続参加を促すことが可能です。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーン for LINEに、6月の新機能「カスタムプロフィール機能」を追加しました。

2023.08.29

Belugaキャンペーン for LINE6月版の概要資料が完成しました。

■6月の新機能「カスタムプロフィール機能」
LINEトーク上でのチャットボットを実施する際に、キャンペーンアカウントからのトークに関してアイコンを変更して配信、ユーザーにより世界観を伝えることが可能です。
実際のアカウントのアイコンを変更することはなく、該当のトークのみキャラクターなどのアイコンに変更が可能なため、IPコラボや利用期限のある肖像の利用も問題ございません。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーンに、6月の新機能「チェックイン機能」を追加しました。

2023.08.28

Belugaキャンペーン6月版の概要資料が完成しました。

■6月の新機能「チェックイン機能」
端末からのQRコード読み取り、またはQRコードを端末にかざす、といった実際にその場に行かなければ実現できない参加方法となっており「来場」や「来店」をマストとしたキャンペーンの実施が可能です。
リアルイベントの盛り上がりをTwitterに広げるなど、SNSとリアルイベント・店舗との連動にご利用いただけます。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーン for LINEに、5月の新機能「LINE ID連携キャンペーン機能」を追加しました。

2023.08.25

Belugaキャンペーン for LINE5月版の概要資料が完成しました。

■5月の新機能「LINE ID連携キャンペーン機能」
既存の会員サイトなどのアカウントとLINEアカウントの連携を促す際に、ID連携を参加条件としたキャンペーンを実施することが可能です。
ID連携はすでに機能として存在しているが、連携するユーザーが少ない場合など、インセンティブを設定することで連携を促す施策としての利用を想定しています。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーンに、5月の新機能「カスタムストーリー 参加数/割合表示機能」を追加しました。

2023.08.24

Belugaキャンペーン5月版の概要資料が完成しました。

■5月の新機能「カスタムストーリー 参加数/割合表示機能」
カスタムストーリーやアイコンジャックといったWEBページを利用する施策において、ページ上に参加数をはじめとした参加状況を表示することができるようになりました。
クイズの正答率や投票の割合、キャンペーンの参加数などをユーザーと共有しながらキャンペーンを実施可能です。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

ChatGPT活用のために全社員にAzure OpenAI Serviceのアカウントを配布しました。

2023.06.23

2023年6月23日、ユニークビジョンはAzure OpenAI Serviceのアカウントを全社員に配布しました。Azure OpenAI Serviceは、Microsoft社が提供するクラウドサービスのAzure上で提供しているAIサービスです。2023年3月からChatGPTが利用できるようになりました。これによりユニークビジョンのプロダクトであるSNSマーケティングツール「Belugaシリーズ」の開発生産性や品質を向上させ、新たなサービスの可能性を模索していきます。

全社員がAzure OpenAI Serviceのアカウントを持つことで、開発者はChatGPTを直接利用してSNSマーケティングツールの進化を推進し、一方で非開発者もChatGPTの力を理解し、より良い製品設計やマーケティング戦略を策定するための洞察を得ることができます。

生成AIは発展途上の新しいテクノロジーです。大量の学習データを持つことで、画像や文章、プログラミング、音楽など多様な領域で独自に新しいコンテンツを生み出すことができますが、その特徴ゆえに倫理観を持った責任ある利用が必要です。ユニークビジョンでは、技術に取り組む組織の中で責任あるAI利用の文化を築くために、AI利用ガイドラインを制定しました。そして入力データが新たに学習されない環境下でのみAzure OpenAI Serviceが活用できる状態としています。

Azure OpenAI Serviceの導入により、さらなるビジネスモデルの開発、Belugaシリーズの品質向上、そして新たなAIによる価値創出に向けてユニークビジョンは挑戦していきます。そして、社員一人ひとりが、倫理観と責任感を持ってAIを活用して、SNSマーケティングの未来を創造してまいります。

SHARE

『アニ×コラ×ビズ』でアイコンジャックの事例をご紹介いただきました。

2023.06.12

映画やアニメを中心としたエンタテイメントコンテンツを活用したBtoB・BtoC事業を国内外で展開する株式会社トキオ・ゲッツが運営する『アニ×コラ×ビズ』において、case studyに掲載している『ホロライブ:LIVE配信に合わせたTwitterアイコンジャックでトレンド入り』をご紹介いただきました。

◆掲載ページ
キャラ企画と相性がいいTwitterのアイコンジャックキャンペーンとは?
https://www.licensing-x.com/20230322twitter_iconcampaign/

◆掲載事例
ホロライブ:LIVE配信に合わせたTwitterアイコンジャックでトレンド入り
https://www.uniquevision.co.jp/case/belugacampaign-hololive-twitterusagikakeikaku

〈アイコンジャックについて〉
Twitterのプロフィールアイコンが変わる!お祭り感を演出するアイコンジャックキャンペーンとは?
https://www.uniquevision.co.jp/beluga-portal/recent-trends/twitter-icondecoration/

【Belugaキャンペーン研究所】タイムラインで映える!人気のアイコンジャックキャンペーンって実際どうなの?どんな効果があるの?
https://www.uniquevision.co.jp/beluga-portal/recent-trends/belugacampaignlab-icondecoration/

SHARE

Belugaキャンペーン for LINEに、4月の新機能「リマインダー・ディレイ配信機能」を追加しました。

2023.06.07

Belugaキャンペーン for LINE4月版の概要資料が完成しました。

■4月の新機能「リマインダー・ディレイ配信機能」
ユーザーのアクション以降、指定のタイミングで公式アカウントからのトーク配信できます。
新情報の配信として利用することも、鬼ごっこやモーニングコールのようなイベントごととしての利用も可能です。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE

Belugaキャンペーンに、4月の新機能「カスタムストーリー第7弾 参加ユーザー情報表示機能」を追加しました。

2023.06.07

Belugaキャンペーン4月版の概要資料が完成しました。

■4月の新機能「カスタムストーリー第7弾 参加ユーザー情報表示機能」
カスタムストーリー上に、他の参加者の情報(アイコンやスクリーン名、プロフィールなど)や、参加数やツイート数といった累計数を表示することが可能になりました。
参加数など数値の表示により盛り上がりの可視化に加え、同じキャンペーンに参加した他のユーザーへの導線をカスタムストーリー上につくることで、ユーザー間のコミュニケーション量の向上を促します。

詳細は各担当者までご連絡ください。
お問合せはこちら

SHARE