ソーシャルメディア統合管理ツール『Beluga』のInstagram対応を開始しました。

2015.04.30

報道関係者各位
プレスリリース

2015年04月30日
ユニークビジョン株式会社

ソーシャルメディア統合管理ツール『Beluga』、4月30日にInstagram対応開始

ユニークビジョン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白土`良之)は、2015年4月30日、同社が展開するソーシャルメディア統合管理ツール『Beluga(ベルーガ)』に新たにInstagram分析機能を追加いたしました。

複数タイムラインからグラフ分析

これにより、これまでのFacebook、Twitterの分析に加えて、Instagramの分析が可能になりました。Instagram機能は、自社だけではなく他社アカウントの分析ができるので、より高度な競合分析が可能になります。

ハッシュタグのタイムラインを記録してどの時間帯にどのくらい投稿されているのか閲覧できるようになっており、マーケティングデータの収集にも利用可能です。さらに、期間を指定するだけでExcelのレポートが出力される機能も追加しております。

『Beluga』
https://www.uniquevision.co.jp/service/beluga/

Instagram分析機能の詳細
https://www.uniquevision.co.jp/service/beluga/#functions

■『Beluga』とは
『Beluga』とは、2011年から運営されているソーシャルメディア統合管理ツールです。大手企業を中心に、のべ100社以上の企業にご利用いただいており、TwitterとFacebookの投稿管理、効果測定を効率的に行なうツールとして成長しております。

■開発の背景
Instagramは、全世界でユーザー数を伸ばしており、2014年の年末時点で月間のユーザー数が3億人を突破しました。2012年には、Facebookに買収され、ますます勢いを増しています。日本でも有名人が利用し始め、既に多くのユーザーが利用しています。
『Beluga』では、日々追加機能の開発を行なっておりますが、ご利用企業からのご要望が多くなってきたため、今回、機能を開発することになりました。
既に『Beluga』をご利用いただいている企業には、無料でご利用いただくことができます。

■追加される主なInstagram分析機能
今回は、以下の機能を追加いたしました。

・フォロワー分析
 自社のアカウント、または競合他社のアカウントのフォロワー数の推移を見ることができるようになります。また、フォロワーデータのダウンロードができるようになります。

・投稿分析
 自社、または競合他社のアカウントがどのくらい投稿しているのか、また各投稿がどのくらいいいね!されていて、コメントがどのくらい付いているのかを分析できます。

・エンゲージメント率分析
 自社、または競合他社のアカウントのエンゲージメント率を分析できます。 (エンゲージメント率とは、いいね!とコメントの数をフォロワーの数で割った効果測定のための数値です。)

・ハッシュタグ分析
 各ハッシュタグが、どの程度投稿されているのかを分析し、グラフで表示することが可能です。

・タイムライン表示
 複数のアカウントやハッシュタグのタイムラインを並べて表示することができます。

・レポート出力
 Instagramアカウントのレポートを出力することができます。自社管理アカウントのみではなく、他社アカウントに関しても同じようにレポートを出力することができます。

・投稿一覧出力
 投稿の一覧もCSVで取得することができます。これも自社、他社を問わず出力可能です。

■今後『Beluga』が目指すこと
企業は多くのソーシャルメディアアカウントを持つようになりました。
また、ソーシャルメディアの運営に関わる人数も増えてきました。
企業は多くのリソースをソーシャルメディアの運営にかけることが必要になっています。
『Beluga』は、ソーシャルメディアの運用に関するデータを直感的に取得し、顧客や潜在顧客からの反応を見ながら、より関わりを深くしていくことを目的にしています。

多くのソーシャルメディアアカウントで、顧客や潜在顧客との関わりをより豊かにできるように継続的に機能を追加していきます。

■『Beluga』の名前の由来
「Beluga」とはシロイルカのことです。イルカは、聴力が良くコミュニケーション能力の高い動物だといわれています。『Beluga』も顧客の声を広く傾聴(Twitter、Facebook、Instagram)し、各ソーシャルメディアのファンとコミュニケーションを深めるツールにしようということで、命名されました。

【会社概要】
社名  :ユニークビジョン株式会社( https://www.uniquevision.co.jp )
所在地 :〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-38-10
代表  :代表取締役社長 白土` 良之
設立  :2008年1月15日
主な事業:ソーシャルメディア、
     オウンドメディアを活用したマーケティングアプリ開発

【本件に関するお問い合わせ先】
ユニークビジョン株式会社 Beluga事業部
担当: 林 建二
TEL : 03-6434-9993
Mail: info@uniquevision.co.jp

SHARE

ソーシャルメディア統合管理ツール『Beluga』の提供を開始しました。

2011.07.06

報道関係者各位
プレスリリース

2011年07月06日
ユニークビジョン株式会社

企業向けソーシャルメディア統合管理ツール
『Beluga(ベルーガ)』を10社限定で販売開始

~ ソーシャルメディアを統合管理し、効果測定 ~ユニークビジョン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白土` 良之)は本日2011年7月5日(火)より、Twitter上に公開されている投稿データを分析し、自社アカウントの効果を測定するクラウドアプリケーション『Beluga(ベルーガ)』の限定販売を開始しましたので、お知らせいたします。
まずは、ご利用頂ける企業を10社に限定して開始いたします。

URL:https://beluga.uniquevision.co.jp/

【『Beluga』の目指すこと】
Twitterやブログ、Facebookなどのソーシャルメディアが広く普及し、これまで捉えることの出来なかった消費者の声がウェブ上に蓄積されるようになりました。消費者は、企業から発信される広告よりも、ウェブ上に蓄積された消費者のクチコミを信じるようになっています。
企業が、望むと望まないとに関わらず、消費者は絶えず企業に関するクチコミを発生させます。企業はこれを放置するのではなく、積極的に対応することで、顧客とコミュニケーションを取り、自社のファンになってもらうことが必要不可欠になってきました。
『Beluga』は、企業としてソーシャルメディアに対応するために、顧客の生の声、顧客の反応を簡単に把握できるようにし、顧客の要望に迅速に対応するためのツールです。

【『Beluga』の概要】
『Beluga』は、Twitter上のつぶやきを取得し、分析した上で、自社の対応をするためのツールです。Twitterを見ているだけでは、自社のTwitterでの取り組みが、うまく行っているのかどうか分かりません。『Beluga』を導入することで、自社のつぶやきが増えているのか、競合と比べた時のつぶやきのシェアはどのくらいか、自社のつぶやきに対する反応が良くなっているか、自社に関してもっとも影響を与えているユーザーは誰か、などを可視化することが可能になります。

■主な機能
・自社に関するつぶやきを全て保存する。(キーワード検索+保存)
・つぶやき数のピーク分析(つぶやき数の変化を時間帯ごと、日次、月次、曜日別グラフで見る)
・ブランド想起率の測定(つぶやき数シェアを競合と比較してグラフ化、CSV化する)
・インフルエンサー分析(自社ブランドについてよく話している人を探し出す)
・投稿承認ワークフロー(初心者の投稿を承認後に投稿する)
・予約投稿(時間を決めて投稿する)
・誘導効果測定(自分がつぶやいたURLが何回クリックされたかを計測する)

【今後の展望】
今後、企業はますますソーシャルメディアへの対応を迫られるようになります。近日中に、TwitterにプラスしてFacebookページの分析+投稿機能を搭載する予定です。
将来的には、Google Analyticsなどのデータとも連携し、ソーシャルメディアと自社メディアの連動を把握できるようにし、またマス広告の効果がどのようにソーシャルメディアに波及し、自社メディアに還って来るのかを分析できるように開発を進めます。

【会社概要】
社名  : ユニークビジョン株式会社( https://www.uniquevision.co.jp )
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-1-1
代表  : 代表取締役社長 白土` 良之
設立  : 2008年1月15日
主な事業: ソーシャルメディア活用コンサルティング、Facebookアプリ開発、
      Twitterアプリ開発、効果測定など

【本件に関するお問合わせ先】
ユニークビジョン株式会社
担当: 白土` 良之(しらと よしゆき)
Mail: info@uniquevision.co.jp

SHARE