株式会社ADKマーケティング・ソリューションズに、当社との共同開発ソリューション「ADK-SPer」やLINEを活用したこれからのCRMについてお話をお伺いしました。
■インタビュー
LINEで認知から獲得、ファン化まで完結!ユニークビジョンとADK MSが語る、これからのCRM
詳細はこちらからご覧ください。
https://markezine.jp/article/detail/42346
2023.06.26
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズに、当社との共同開発ソリューション「ADK-SPer」やLINEを活用したこれからのCRMについてお話をお伺いしました。
LINEで認知から獲得、ファン化まで完結!ユニークビジョンとADK MSが語る、これからのCRM
詳細はこちらからご覧ください。
https://markezine.jp/article/detail/42346
2022.08.26
ソニーマーケティング株式会社に、商品のセールス&マーケティングに加えてソニーファンの創造を推進するLINEを活用したキャンペーンについてお話をお伺いしました。
ハイブリッド型キャンペーンで購入を促進!ソニーマーケティングとユニークビジョンのLINE販促
詳細はこちらからご覧ください。
https://markezine.jp/article/detail/39532
2022.04.29
アサヒビール株式会社は、桜の季節に合わせた春限定『アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ』のプロモーションとして、対象商品に貼られたシールに印刷されたQRコードからシリアルコードを登録するとポイントが貯まり、そのポイントを使って抽選に応募できるマストバイキャンペーンを実施しました。
LINE限定で実施された本施策には、Belugaキャンペーン for LINEのシリアルコード応募機能が活用されています。
本施策はLINE限定で実施され、対象商品を購入後に商品に貼られたシールに印刷されているQRコードからキャンペーンサイトへアクセスし、シリアルコードを登録するとキャンペーンに応募できるフローとなっています。
シリアルコード登録前にアサヒビールLINE公式アカウントの友だち登録が必須となるため、商品購入促進に加えて新規の友だち獲得も見込むことができます。
友だち登録後にはマイページが表示され、マイページ上で購入した商品のシリアルコードを登録できます。
会員サイトへの登録などは不要で、国内MAUは9,000万人以上で(※1)日本人の多くがアカウントを持っているLINEで応募できることから、ユーザーにとっては参加ハードルが低くなっています。
※1:2021年12月末時点/LINE株式会社より
キャンペーン対象商品は『アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ』の500ml・350ml両方で、参加方法はキャンペーンサイト上で案内されました。
1商品につき1ポイントを獲得可能で、6ポイント貯まるとプレゼントの抽選に応募できるフローとなっています。
また6ポイント貯める度に応募可能で、応募履歴はマイページでいつでも確認可能です。
LINEのトーク上でキャンペーンを実施する場合は、参加履歴の確認などが難しくなりますが、今回はマイページを設置することで、必要な情報がいつでも好きなタイミングで確認できるよう設計されています。
スーパードライスペシャルパッケージで、ユニークシリアルを活用したキャンペーンは昨年に引き続き、2年連続での実施となりました。2年連続でのLINEを活用したマストバイ施策でしたが、多くのお客様にご参加いただくことができ、また、本年初めてスーパードライスペシャルパッケージのキャンペーンに参加したという新規ユーザーの獲得にもつながりました。キャンペーン参加者=スーパードライ飲用経験者になりますので、今後はスーパードライの販促、ブランド情報の発信を行い、このユーザーの方々のロイヤリティを深めていくような取り組みに繋げていきたく考えております。
2021.09.29
株式会社明治は、「(ザバス) for Woman MILK PROTEIN 脂肪0 ミックスベリー風味/ミックスフルーツ風味」を購入するとLINEポイントが合計1万名に当たるマストバイキャンペーンを実施しました。
LINEでレシート画像を送信することで参加できる本施策には、Belugaキャンペーン for LINEのレシート応募インスタントウィン機能が活用されています。
本施策はLINE上で実施され、ザバスLINE公式アカウントを友だち追加後に対象商品を購入したレシートの画像(購入証明)を送信すると、その場で抽選結果がトークで届くインスタントウィン形式でした。
キャンペーン応募には友だち追加が必須のため、新規の友だち獲得が見込めるフローとなっています。
また参加者が送信したレシート画像は、抽選結果を出す前に二段階の判定を行います。
①画像判定AI
当社が開発したAIにより、参加者が送信した画像にレシートが含まれているかを判定します。
②文字解析
画像判定AIによりレシートが含まれていると判定されると、次は文字解析(外部システムと連携)により応募条件を満たすレシートであるかを判定します。
これらの判定を元に、抽選結果をトークで返信しています。
今回の施策では、対象商品は「(ザバス) for Woman MILK PROTEIN 脂肪0 ミックスベリー風味/ミックスフルーツ風味」の2種類でした。
また店舗に指定はなく、全国のコンビニやスーパー、ドラッグストアでの購入が対象でした。
そして抽選時の文字解析では、応募条件を満たすレシートであるかの判定だけでなく、同一レシート画像で複数回当選しないよう設計されました。
本マストバイキャンペーンはLINEで実施されましたが、LINE以外からも誘導を図るためTwitterやヤフーディスプレイ広告など様々なプラットフォームで告知が行われました。
ザバス MILK PROTEINシリーズでLINEを活用したキャンペーンは初めての取組でしたので、
お客様から多くの応募があるか不安でしたが、多くの方からご参加頂くことができました。
LINEアカウントの友だち数も増やすことができたので、今後の情報発信にも活かすことができればと思います。