株式会社LIFULLは企業認知の獲得を目的として、オウンドメディアLIFULL STORIESのコンテンツを活用したSNS施策を実施しました。
X上で問いかける質問への回答を元にその人に合ったアドバイスをおくり、ライフステージの変化点にいる人へコンテンツを通じてエールを送る本施策には、Belugaキャンペーン for Xのカスタムストーリーが活用されています。
LIFULL STORIESとは
LIFULL STORIESは既成概念にとらわれない多様な暮らし・人生を応援するメディアです。
「しなきゃ、なんてない。」をテーマに、既成概念にとらわれずに自分らしく生きる人たちのインタビューや自分らしく生きるためのヒントを届けて悩みを抱える人たちを応援するコンテンツが提供されています。
LIFULL STORIES:https://media.lifull.com/
本施策ではLIFULL STORIESに掲載されている自社コンテンツを活用し、悩みや不安を抱える人たちが、「そのままの自分」でいいと安心できたり、前向きな気持ちになれるような企画が展開されました。
X上で自社コンテンツを活用したキャンペーンを実施
自社コンテンツに辿り着くまでの導線として、X上でキャンペーンを実施しました。
キャンペーンポストからカスタムストーリーに遷移し、悩みに関する質問に回答すると悩みに寄り添ったアドバイスが表示されます。
質問は全4問で、今悩んでいること(モヤモヤしていること)を中心に回答する設計でした。
4つの質問に回答すると、全16個の中から1つのアドバイスが表示されました。
表示されるアドバイスには抱えている悩みを解決するためのヒントになる一言が入っており、ユーザーの背中をそっとおすようなキャンペーンとなっていました。
Xキャンペーンから自社コンテンツへ誘導
アドバイス表示ページに「もっとヒントが欲しい!」というボタンを設置し、 アドバイスを通して興味を持ったユーザーに対してスムーズにLIFULL STORIESのコンテンツへ誘導する導線を設けました。
アドバイスごとに異なるページへ誘導することで、悩みに寄り添ったコンテンツを提供しました。
参加ユーザーからは「モヤモヤ晴れました」「心がスッとしました」など様々なコメントがあり、悩みを抱えた人に寄り添った施策となりました。
株式会社LIFULL ご担当者様の声
新生活や人生の分岐点で悩んだり迷ったりしている方が、そっと背中を押されるような体験を届けたいという想いから、本施策を企画しました。
正解を提示するのではなく、『あらゆる選択があっていい』と伝えられる言葉を大切にしています。『心が軽くなった』という声もいただき嬉しく思います。